久しぶりに見ました

皆様おはようございます。

ゴールデンウィークも終わり、いよいよ梅雨の季節がやってきますね。

雨の日もきらいではないですが、仕事の日はきらいです。。。

営業をやっていると特にきらいです。。。

でも雨の日はきらいではありません。。。(どっちやねん!!!)

晴れの日も、雨の日も鹿児島県内を走り回っている『あおぞらリサーチ』です。

さて今日は、タイトルにあるように久しぶりに≪祝日に国旗を掲げている≫光景を見ました。

という話しです。

最近はめっきり見ることが少なくなってきているように思います。

昭和生まれの私が小さい頃は祝日になると各家庭の玄関先に「日の丸」を掲げていました。

もっと言うと、正月前には車の前面にも2本の小さい国旗を掲げて走っていました。

いや~本当に懐かしいです。

今回は見学先の【小規模多機能ホーム ひばり】様へお伺いしたときに

あまりにも懐かしすぎて写真を撮らせていただきました。

この国旗「日の丸」を掲げて祝う国民の祝日のことを『旗日』(はたび)と言うそうです。

それは、知らなかった。。。

明治時代にはこの国旗「日の丸」を国民が容易に掲げることは許されていなかったようです。

そこで、祝日には「日の丸」を掲げて祝いたいという国民の声に、

ようやく政府から祝日だけ国旗を掲げることが許可され町中や各家庭に日の丸を掲げる

習慣ができ、それが『旗日』ということらしいです。

ちなみに、皆さま1年間に祝日って何日あると思いますか???

まず、元日(1月1日)、その次が成人の日(以前は1月15日でしたが、今は第2月曜日)

などなど、16日あるそうです。

その中でも、天皇誕生日については気になることがあります。

何が気になるか、、、

このまま増え続けていくのかなぁって。。。

ちょっと調べました。

11月3日、現在は『文化の日』ですが、元々は明治天皇の誕生日だそうです。これは知ってました。

昭和23年に制定された祝日法制定当初から設けられている日だそうです。

また、4月29日は現在『昭和の日』は昭和天皇の誕生日です。

また、平成の天皇陛下の誕生日は12月23日でした。

平成から令和に代わり、天皇誕生日は12月23日から2月23日へと変更されました。

12月23日が『平成の日』になるのかなぁと思っていたら、なりませんでした。

まだ、ご存命のうちにはならないのではなどと言われています。

うんうん、それは納得。

あれ、あれ、ちょっとまって、皆さんおかしくないですか?

気づいてますか。。。。

大正天皇の誕生日がない。。。

明治天皇の誕生日は祝日として残っているのに、そのあとの大正天皇の誕生日は残っていない。

それは知らなかった。

何はともあれ、国民の休日は国民みんなで感謝して過ごす貴重な日です。

そんな感謝を込めて今日も≪あおぞらリサーチ≫は

鹿児島県内を走り回っていろいろな施設を提案できるよう頑張っております。

施設のことがわからない、介護保険ってどんなの、

などわからないことがありましたら≪あおぞらリサーチ≫にお気軽に連絡ください。

相談する
お問い合わせ