おはようございます、あおぞらリサーチのライフサポート相談員の宮下です。
12月27日 金曜日のブログです クリスマスも終わり、もうお正月を待つのみですね!
鹿児島は残念ながらホワイトクリスマスとはならないものの体感的にはとても厳しい朝を迎えました。
この位の寒さで冬が来た!なんて言ったら東北、北陸、北海道の方々には本当に申し訳ないけど
南国鹿児島ではもう冬なんですよ……こらからが冬本番なんですけど私自身乗り越えられるか心配です。
その為にも自己管理をしっかりとして寒さ対策万全で良く食べて、良く寝て、毎日を過ごしていこうと思います。
先日『障がい者グループホーム』の施設にご挨拶に伺ってきました。
認知症状のある高齢者を対象としたグループホームもありますが、こちらは「介護保険制度」によって定められた
「認知症対応型共同生活介護」を目的とした住居となる『高齢者向けグループホーム』とは異なり『
障がい者向けグループホーム』では、ご家族と離れて暮らす数名の障がい者の方たちが、
世話人やスタッフなどに生活サポートや介護などの支援を受けながら、自立した生活ができることを目標に共同生活をおこないます。
年齢も様々で伺って施設では 18歳〜74歳まで幅広い年代の方々が共同生活をしております。
障がい者向けグループホームには入居条件があり、「障害者総合支援法」に基づき、
下記のいずれかの障がい者に該当する方が、グループホームを利用することができます。
•知的障害者•身体障害者•精神障害者•難病患者
なお、グループホームへの入居の際には、「身体障がい者手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」
「療育手帳」のいずれかが必要になり、その障がい支援区分も重度により違います。
私もまさに障がい者向けグループホームを探されているご相談を受けております。
体験入居などを経て施設側の判定会などを通り入居となるわけですが色々とクリアしないといけない関門がありますので
容易ではありませんがご相談者やご家族のダメに尽力をつくします。
あおぞらリサーチでは鹿児島全域の介護施設300件以上と契約を結んでおります。
その中から私がここがおすすめですよと一方的にご提案するのではなくご本人様、
ご家族様が求める理想の介護施設を見つかるまで5件でも6件でも一緒に見学に行って
『入居すらならここしかない』と心から満足して決めていただける介護施設に
出会えるまでとことんお手伝いを行って参ります。
是非とも鹿児島県内の介護施設探しのご相談は圧倒的1番に喜ばれて選ばれている
あおぞらリサーチまでお気軽にご相談、お問い合わせお待ちしております。
鹿児島県内の有料老人ホーム紹介事業所『あおぞらリサーチ』 ライフサポート相談員 西 宮下 介護施設のことならお任せください。 お客様に適した介護施設を提案し、ご一緒に見学をし、 より良い暮らしをしていただけるようにご案内いたします。 ご入居の際のお荷物運びのお手伝いまで全て無料。 365日年中無休 24時間対応 鹿児島で一番喜ばれて選ばれている有料老人ホーム紹介事業所 『あおぞらリサーチ』 お問い合わせ先0800-888-7044