入居された方々が住み慣れた地域で、その人らしく生活して頂けるよう“寄り添うケア”を目指しています。これまでの生活の中で培った力を生かして頂く事を最優先とし、今までと変わらぬ日々を過ごして頂けるよう援助しております。その中で、ご自分の居場所や役割・楽しみや喜びを見出して頂き、より充実し、より安心して生活して頂けるようにケ・・・
住み慣れた地域でその人らしく生活できるよう、寄り添うケアを行います。そのために、私達は持てる限りのあらゆる能力・技術・資源を提供し、利用者さま・ご家族が在宅や地域で生活することができるよう援助を行っています。 和(なごみ)・結(ゆい)の2棟で構成されており、看護師資格を持った職員を中心にして、主治医・訪問看護と連携をと・・・
“ぶどう”は幾つもの実が集まって、一つの房に成っています。 私たち「ぶどうの木」も、そのように仲良く、助け合って暮らしていけますようにという願いを込めてつけさせて戴きました。 また、ご近所の方々とも心暖まる交流ができますよう、スタッフ一同心よりお世話させていただきたいと思っております。
令和2年8月に設立、慈眼寺駅より徒歩2分圏内に立地するサンエイ慈眼寺。赤を基調としたレンガ調の建物が目印。 モダンな建物の中からは桜島が一望できます。 明るく元気なスタッフが日常の生活を優しくサポート。 介護が必要な方でも安心してお過ごし頂ける住まいです。 心地よいバリアフリー空間の住まいは、プライバシーも守られており・・・
「かいせい」の管内はバリアフリー構造で、有資格者が365日24時間常駐し、状況把握及び生活相談のサービスを提供させて頂きます。 介護保険サービスと併用しながら、独り暮らしや老老介護でお困りの方が安心して生活出来る環境の整ったお住まいを提供しております。 ご入居に際して、サービス内容や現在の身体状態・生活状況等、お気軽に・・・
住宅型有料老人ホームは、いわば「高齢者に配慮された住宅」で、食事などのサービスを受けることができます。 また、オーズガーデン南郡元は2・3階に配置され、1階に通所介護事業所と居宅介護支援事業所を設けており、要介護状態となった方が慣れた生活圏域で介護サービスを利用しながらホームでの生活を安心して過ごしていただけます。
鹿児島に生きたから鹿児島で全うする人生を 私たちが目指す住まいは、ここ鹿児島で生きてきた方々が、心穏やかに人生を全うすることのできる「ついの住居(すみか)」です。 永く故郷に貢献してこられた方々に、最期のひとときまでを満ち足りたものにして差し上げたい。 降灰の時も、雨風の強い時も、南国ならではの暑い季節も、様々な生活・・・