施設紹介 霧島市【小規模特別養護老人ホーム 日当山の家】様

施設紹介 霧島市【小規模特別養護老人ホーム 日当山の家】様

おはようございます、あおぞらリサーチの宮下です。

5月27日 火曜日 久しぶりの暖かい日差しの中で心地よい朝を迎えました。

本日も見学同行がありますので、細心の注意を払い安全運転で、気を引き締めて頑張ってまいり。

そして皆様のご意向に合わせた対応を心がけ精一杯お手伝いをさせていただきます。

 

本日のブログでは【小規模特別養護老人ホーム 日当山の家】様をご紹介致します

霧島市で、地域に根差した温かい暮らしを。「小規模特別養護老人ホーム 日当山の家」のご紹介

霧島市隼人町松永に位置する「小規模特別養護老人ホーム 日当山の家」は、地域密着型サービスとして、入居者様一人ひとりの意思と人格を尊重し、可能な限りご自宅での生活への復帰を念頭に置いた介護を提供する施設です。温かい家庭的な雰囲気の中で、安心と尊厳に満ちた日々をサポートしています。

日当山の家の3つの「温もり」

  1. 地域密着型のきめ細やかなケア: 日当山の家は、定員29名の小規模特別養護老人ホームです。少人数制だからこそできる、入居者様一人ひとりの状態や生活歴に合わせた、きめ細やかな介護サービスを提供しています。介護スタッフが24時間体制で常駐し、夜間の排泄介助や急な体調不良にも柔軟に対応。入居者様がその有する能力に応じて自立した日常生活を営めるよう、常にその方の立場に立った支援を目指しています。
  2. 安心の医療連携と健康サポート: 地域の医療機関と緊密に連携しており、入居者様の健康管理や緊急時の対応もスムーズに行うことができます。往診や歯科往診も利用可能です。経験豊富な看護職員も配置されており、入居者様の健康をしっかりとサポートします。要介護3~5の認定を受けている方が入居対象となりますが、認知症の症状に応じて入居相談も可能です。
  3. 家庭的な雰囲気と充実したアクティビティ: 施設内は明るく清潔で、家庭的な温かい雰囲気が特徴です。入居者様がリラックスして過ごせるよう、居室はユニット型個室となっています。食事は栄養バランスに配慮された手作りの料理を提供し、季節の食材を取り入れることで、四季折々の味を楽しんでいただけます。

施設見学、問い合わせはあおぞらリサーチまでお気軽にご相談ください。


鹿児島県内の有料老人ホーム紹介事業所『あおぞらリサーチ』

ライフサポート相談員 西 宮下

介護施設のことならお任せください。

お客様に適した介護施設を提案し、ご一緒に見学をし、

より良い暮らしをしていただけるようにご案内いたします。

ご入居の際のお荷物運びのお手伝いまで全て無料。

365日年中無休 24時間対応

鹿児島で一番喜ばれて選ばれている有料老人ホーム紹介事業所

あおぞらリサーチ0800-888-7044までお待ちしております。

相談する
お問い合わせ